うすい・おすい
(2008年9月21日)展示場
所在 |
場所名 |
感想 |
東京 |
日曜でもOK。 |
|
東京 |
平日に行ってみた。 |
|
東京 |
小平市に有ります。土日OK。 |
|
東京 |
中川水再生センター |
足立区に有ります。 |
東京 |
芝浦水再生センター |
品川区に有ります。 |
東京 |
日野からバスで |
|
東京 |
多摩川上流川水再生センター |
昭島市に有ります。 |
東京 |
淺川水再生センター |
日野市に有ります。 |
東京 |
有明で開催 |
|
埼玉 |
戸田に有ります。 |
|
埼玉 |
三郷に有ります。 |
|
埼玉 |
滑川に有ります。 |
|
横浜 |
パシフィコ横浜で開催 |
|
横浜 |
パシフィコ横浜で開催 |
|
名古屋 |
デザイン博跡地でしょうか。 |
|
名古屋 |
お城の北側。名城下水処理場と一緒。 |
|
滋賀 |
草津市に有ります。 |
|
滋賀 |
彦根市に有るそうです。 |
|
京都 |
毎年4月藤棚の満開時に公開。 |
|
京都 |
八幡市に有ります。 |
|
奈良 |
流域下水道センター |
近鉄ファミリー公園駅下車。 |
大阪 |
JR学研都市線徳庵駅から西へ行って北へ行く |
|
大阪 |
淀川のそば。 |
|
大阪 |
インテックス大阪まで出かけましたが |
v11:2008/09/21:下水道展2008横浜 むむむ
v10:2007/03/27:下水道展2006大阪 今頃やっと追加
v9:2006/01/28:埼玉 市野川上流浄化センター追加
v8:2005/12/27:埼玉 荒川南処理センター追加
v7:2005/11/27:大阪 下水道科学館、東京小平ふれあい下水道館追加
v6:2005/11/20:東京 水リサイクルセンター、下水道展2005東京追加
v5:2005/11/19:名古屋 国際会議場追加
v4:2005/11/17:京都 鳥羽水環境保全センター、名古屋下水道科学館追加
v3:2005/11/12:京都 洛南浄化センター追加
v2:2005/11/06:大阪 下水道プラザ・奈良浄化センター追加
v1:2005/11/03