閻魔もうで(神奈川) |
|
戻る |
|
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
37 |
|
11 |
## |
|
霊場 |
番号 |
参詣 |
山号 |
寺院名 |
宗派 |
ご本尊 |
住 所 |
都道府県 |
俗称など |
参詣日 |
閻 |
|
脱 |
十 |
写 |
拝 |
@江戸東京のお閻魔さま四十四ケ所 |
A散歩の達人(脱衣婆特集) |
B奪衣婆・閻魔像
非公式ファンサイト |
C鳳林寺 >
各地の閻魔大王 |
D天空仙人の神社仏閣めぐり |
E川口市近辺の閻魔大王 |
FYahoo地図で「閻魔堂」 |
GYahoo地図で「十王堂」 |
H閻魔大王がいる寺院 |
I |
J |
K |
L |
M |
N |
種 |
|
|
|
|
|
常福寺 |
浄土 |
|
神奈川県横須賀市西浦賀町2-5 |
14.神奈川県 |
閻魔及び地獄図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
自得寺本堂須弥壇裏 |
臨済 |
木造 十王坐像 |
神奈川県横須賀市追浜3-24 |
14.神奈川県 |
|
|
|
木 |
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
良長院 |
曹洞 |
|
神奈川県横須賀市緑が丘2 |
14.神奈川県 |
出世閻魔堂 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
金蔵院 |
真言 |
|
神奈川県横浜市磯子区磯子町880 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
東国88 |
50 |
|
龍頭山 |
蜜(密)蔵院 |
真言 高野山浄土宗 |
不動明王 |
神奈川県横浜市磯子区坂下4(滝頭町3-13-5) |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
大誓寺 |
|
|
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷3丁目46-13 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
地獄図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歳来寺・閻魔堂 |
|
|
神奈川県横浜市栄区飯島町 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&lat=35.367685&lon=139.54212&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%BA%D0%CD%E8%BB%FB%A1%A6%EF%E5%CB%E2%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
|
弥明寺 |
真言 |
|
神奈川県横浜市金沢区金沢町217 |
14.神奈川県 |
十王変相図 金沢文庫に保管 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
薬王寺 |
真言 |
|
神奈川県横浜市金沢区寺前門2-23-52 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
悟心寺 |
臨済 |
|
神奈川県横浜市金沢区富岡町1848 |
14.神奈川県 |
十王揃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
親縁寺 |
時宗 |
|
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町464 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
高松寺 |
臨済 |
|
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4846 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
長福寺 |
臨済 |
|
神奈川県横浜市戸塚区舞岡町2586 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
蓮勝寺 |
浄土 |
|
神奈川県横浜市港北区菊名町521 |
14.神奈川県 |
木像35cm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
|
来迎寺 |
|
|
神奈川県横浜市港北区綱島台14-23 |
14.神奈川県 |
無住 十王揃 |
2010.01.30 |
|
|
|
|
|
× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
興禅寺 |
天台 |
|
神奈川県横浜市港北区高田町1799 |
14.神奈川県 |
十王揃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
雲松寺 |
曹洞 |
|
神奈川県横浜市港北区小机町1451 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
星宿山 |
正福寺御霊堂 |
天台宗 |
|
神奈川県横浜市港北区新吉田町4569 |
14.神奈川県 |
山門前に石像、太子堂内に閻魔・婆王 |
2010.01.30 |
1 |
石 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
関東三十六不動 |
5 |
参詣 |
清林山 |
金蔵寺 |
天台宗 |
日吉不動尊 |
神奈川県横浜市港北区日吉本町2-41-2 |
14.神奈川県 |
|
2003.06.14 |
1 |
|
|
|
|
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
地蔵堂 |
第3京浜にかかる新栄橋を渡り,農業専用地内を抜けると,北の谷。 |
|
神奈川県横浜市港北区北新羽 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
相応寺 |
浄土 |
|
神奈川県横浜市神奈川区七島町144 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
新四国東国八十八箇所霊場・第二十二番札所 |
22 |
|
|
吉祥寺 |
真言 |
阿弥陀如来 |
神奈川県横浜市神奈川区白楽98 |
14.神奈川県 |
廃寺? |
2010.02.13 |
|
|
|
|
|
× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
東国88 |
36 |
行 |
光明山 |
東福寺 |
高野山真言宗 |
波切不動明王 |
神奈川県横浜市西区赤門町2 |
14.神奈川県 |
|
2010.02.13 |
1 |
木 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
千日堂 |
|
|
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神奈川県立歴史博物館 |
|
|
神奈川県横浜市中区南仲通5-60 |
14.神奈川県 |
十王図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
|
一六地蔵 |
|
|
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町7丁目 |
14.神奈川県 |
十王揃 世話人田中印舗 |
|
0 |
木 |
1 |
9 |
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
|
東福寺 門外葬頭河婆 |
|
|
神奈川県横浜市鶴見区鶴見1-4-25 |
14.神奈川県 |
|
|
|
木 |
1 |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
宝蔵院 |
真言 |
|
神奈川県横浜市鶴見区馬場4-7-5 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
心行寺 |
浄土宗 |
|
神奈川県横浜市都筑区荏田東4−10−1 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
坂東三十三ヶ所 |
14 |
参詣 |
瑞応山 |
弘明寺 |
高野山真言宗 |
十一面観世音菩薩 |
神奈川県横浜市南区弘明寺(弘明寺町267) |
14.神奈川県 |
|
2010.02.13 |
1 |
木 |
1 |
|
○ |
○ |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
新善光寺 |
天台 |
|
神奈川県横浜市南区三春台133 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
大仙寺 |
真言 |
|
神奈川県横浜市保土ヶ谷区霞台14 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
慈雲山 |
大林寺 |
|
|
神奈川県横浜市緑区長津田6ー6ー24 |
14.神奈川県 |
|
2010.01.30 |
1 |
石 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
32 |
行 |
瑞照山 |
東観寺 |
|
|
神奈川県横浜市緑区東本郷1-21-1 |
14.神奈川県 |
|
2010.01.30 |
1 |
|
|
|
|
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
31 |
行 |
高猿山 |
寶塔院 |
|
|
神奈川県横浜市緑区白山2-35-12 |
14.神奈川県 |
|
2010.01.30 |
1 |
|
|
|
|
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大谷観音堂 |
|
|
神奈川県海老名市大谷3497 |
14.神奈川県 |
笑う閻魔とイボ取り地蔵 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
十王堂 |
|
|
神奈川県海老名市中新田4 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BD%BD%B2%A6%C6%B2&lat=35.42454917&lon=139.38811167&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%BD%BD%B2%A6%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
|
海源寺 |
日蓮 |
|
神奈川県海老名市中新田533 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
延沢十王尊 |
|
|
神奈川県開成町延沢 |
14.神奈川県 |
40749 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
十王岩展望台 |
|
|
神奈川県鎌倉市 建長寺裏山の勝上ヶ丘に上る半僧坊からやぐらに向かうところ |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
3 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
地蔵菩薩 |
|
|
神奈川県鎌倉市瓜ケ谷 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
らい亭(樗亭) |
|
|
神奈川県鎌倉市鎌倉山高砂 |
14.神奈川県 |
三万坪の庭に石の十王 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
西念寺の人頭杖 |
|
|
神奈川県鎌倉市岩瀬1527 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大長寺 |
浄土 |
|
神奈川県鎌倉市岩瀬3-1464 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
極楽寺 |
真言律 |
|
神奈川県鎌倉市極楽寺3-6-7 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
由比ガ浜 閻魔堂 |
|
|
神奈川県鎌倉市御成町 江ノ電・由比ヶ浜 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
九品寺 |
浄土 |
|
神奈川県鎌倉市材木座5-13-14 |
14.神奈川県 |
石像明暦元年銘 国宝館に |
2009.12.23 |
|
|
|
|
|
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
新居閻魔堂址 |
|
|
神奈川県鎌倉市材木座5-13-14の海岸通の西 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参詣 |
|
光明寺 |
|
|
神奈川県鎌倉市材木座6-17-19 |
14.神奈川県 |
鎌倉の蓮の花 |
2009.12.23 |
1 |
図 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
参詣 |
|
円応寺 |
臨済宗建長寺派 |
|
神奈川県鎌倉市山ノ内1543 543 |
14.神奈川県 |
子育て閻魔 堂中十王安置 |
2009.06.13 |
1 |
木 |
1 |
10 |
× |
○ |
|
○ |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
参詣 |
|
円覚寺桂昌院 庵 閻魔堂 |
臨済 |
|
神奈川県鎌倉市山ノ内409(490) |
14.神奈川県 |
|
2009.12.23 |
1 |
木 |
|
10 |
△ |
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&lat=35.33416167&lon=139.54951139&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%B7%CB%BE%BB%B0%C3%EF%E5%CB%E2%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
|
瓜ケ谷やぐら群 |
|
|
神奈川県鎌倉市山ノ内東瓜ヶ谷 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯盛山 |
青蓮寺 仁王院 |
高野山真言宗 |
鎖大師 |
神奈川県鎌倉市手広769 |
14.神奈川県 |
鎖大師 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金竜山 釈満院 |
圓頓寶戒寺 |
|
|
神奈川県鎌倉市小町3-5-22 |
14.神奈川県 |
北条氏館跡 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
来迎寺 |
|
|
神奈川県鎌倉市西御門1-11-1 |
14.神奈川県 |
|
2009.12.23 |
|
|
|
|
|
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
金龍山 |
宝戒寺 円頓宝戒寺 |
天台宗 |
|
神奈川県鎌倉市雪ノ下 |
14.神奈川県 |
|
2009.12.23 |
|
|
|
10 |
|
× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉国宝館 |
|
|
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1[鶴岡八幡宮境内 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三貴閣 常磐山文庫 |
|
|
神奈川県鎌倉市打越 |
14.神奈川県 |
石像文政5年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
長谷寺 |
|
|
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
天応山 |
神保寺 千手院 |
閻魔講のはなし |
|
神奈川県茅ヶ崎市代官町1番4 |
14.神奈川県 |
閻魔講のはなし 辻堂から1キロもない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
金剛院 |
真言 |
|
神奈川県茅ヶ崎市南湖1-2-11 |
14.神奈川県 |
茅ヶ崎から1キロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
閻魔堂かな |
|
|
神奈川県厚木市愛甲 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
木 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福昌寺 |
|
|
神奈川県厚木市長谷1600 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
閻魔堂(大日堂) |
|
|
神奈川県座間市座間2-28-22 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
水上山 |
龍源院 閻魔堂(龍源寺) |
曹洞 |
|
神奈川県座間市入谷1-3523 |
14.神奈川県 |
鈴鹿長宿 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
十劫寺 |
|
|
神奈川県三浦海岸 金田湾 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
木 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不捨山 摂取院 |
新善光寺 |
|
|
神奈川県三浦郡葉山町上山口1368 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
原の地蔵(臨済大椿寺管理 企栄町閻魔) |
|
|
神奈川県三浦市向ヶ崎町11-1 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
参詣 |
飯盛山 |
妙音寺 |
高野山真言宗 |
不空羂索観世音 |
神奈川県三浦市初声町下宮田119 |
14.神奈川県 |
|
2004.06.27 |
1 |
|
|
10 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
無縁寺(旧) 閻魔堂 |
浄土 |
|
神奈川県三浦市東岡町7-6 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
軍見山 |
海宝寺 |
|
|
神奈川県三浦市南下浦町 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
閻魔堂・岩船地蔵 |
|
|
神奈川県三浦市南下浦町 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
円福寺 |
浄土 |
|
神奈川県三浦市南下浦町金田258 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
岩井口の閻魔堂 |
|
|
神奈川県三浦市南下浦町上宮田 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
十劫寺 |
浄土 |
|
神奈川県三浦市南下浦町上宮田3527 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
数徳寺?? |
|
|
神奈川県小田原市(十王町) |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
城前寺 墓地 |
浄土 |
|
神奈川県小田原市曽我谷津592 |
14.神奈川県 |
石像閻魔 御殿場線下曽我 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
地蔵堂 無住香林寺 |
|
板橋の地蔵尊 |
神奈川県小田原市板橋566 |
14.神奈川県 |
箱根板橋駅から500m |
|
|
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
帰名山 |
如来寺跡 石造閻魔 |
|
|
神奈川県真鶴市 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
泉蔵寺 |
曹洞 |
|
神奈川県秦野市千村503 |
14.神奈川県 |
小田急渋沢駅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
宝蓮寺・大日堂 |
臨済 |
|
神奈川県秦野市蓑毛674 |
14.神奈川県 |
木像十王揃 |
2007.04.01 |
1 |
木 |
1 |
|
|
× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
高野山 |
宗泰寺 |
真言宗 |
木造十王及び奪衣婆坐像 |
神奈川県逗子市桜山7-7-1 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
木 |
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
初山十王堂 |
|
|
神奈川県川崎市宮前区初山2-9-1 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
1 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
○ |
|
|
旧都筑郡橘樹郡地蔵菩薩の霊場 |
21 |
|
|
土橋十王堂 |
|
|
神奈川県川崎市宮前区土橋4丁目11 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
威徳山 |
影向寺(阿弥陀堂) |
天台宗 |
|
神奈川県川崎市宮前区野川419(高津区野川419) |
14.神奈川県 |
稲毛薬師 |
|
1 |
木 |
1 |
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
無量院 |
|
|
神奈川県川崎市幸区小倉957 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
十王図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東明寺 |
|
|
神奈川県川崎市幸区塚越2丁目118 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
閻魔府の図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
養福寺 観音堂 |
天台 |
|
神奈川県川崎市高津区新作1627 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
能満寺 |
天台 |
|
神奈川県川崎市高津区千年354 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
等覚寺 |
天台 |
|
神奈川県川崎市高津区長尾866 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
増福寺 |
天台 |
|
神奈川県川崎市高津区末永755 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
参詣 |
|
川崎大師 平間寺 |
|
|
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48 |
14.神奈川県 |
|
2010.4.11 |
|
(石) |
1 |
|
○ |
○ |
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
明長寺 |
|
|
神奈川県川崎市川崎区大師本町10-22 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
十王図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
専修山 念仏院 |
一行寺 |
|
|
神奈川県川崎市川崎区本町1-1-5 |
14.神奈川県 |
|
2010.4.11 |
1 |
石 |
1 |
|
|
× |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
竜安寺 |
浄土 |
|
神奈川県川崎市多摩区宿河原84 |
14.神奈川県 |
文化4年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
仙谷寺 |
寿福寺 |
臨済 |
|
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷(菅6597) |
14.神奈川県 |
石像 南武線稲田堤 |
|
|
|
|
地獄絵 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
土渕不動院 |
|
|
神奈川県川崎市多摩区生田5 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
長尾山 |
妙楽寺(閻魔堂) |
天台宗 |
|
神奈川県川崎市多摩区長尾3−9−3(高津区長尾1207) |
14.神奈川県 |
あじさい寺 石像十王破損あり |
|
1 |
|
|
10 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
光明院 |
真言 |
|
神奈川県川崎市多摩区登戸1253 |
14.神奈川県 |
掛軸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
善教寺 |
浄土 |
|
神奈川県川崎市中原区井田1083 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
常楽寺 |
|
|
神奈川県川崎市中原区宮内4丁目12-14 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
浄土曼荼羅 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
常乗寺(漫画寺) |
真言 |
|
神奈川県川崎市中原区宮内622 |
14.神奈川県 |
阿弥陀浄土三河白道十王図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
西明寺 |
真言 |
|
神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1-906 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
大楽寺 閻魔堂 |
真言 |
|
神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町1522 |
14.神奈川県 |
掛軸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
行 |
|
閻魔堂 大楽院墓地 |
|
|
神奈川県川崎市中原区上丸子八幡町591 |
14.神奈川県 |
|
2010.02.13 |
1 |
木 |
|
|
○ |
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&lat=35.57887278&lon=139.66964722&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
|
泉沢寺 |
|
|
神奈川県川崎市中原区上小田中 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
十王図 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝蔵寺 |
真言 |
|
神奈川県川崎市中原区上小田中387 |
14.神奈川県 |
石の十王揃 南武線武蔵新城 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
十王堂 |
|
|
神奈川県相模原市上溝1丁目 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
十王堂 |
|
|
神奈川県相模原市上溝2 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%BD%BD%B2%A6%C6%B2&lat=35.56135917&lon=139.35175833&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%BD%BD%B2%A6%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
吉祥山 |
浄光寺 |
臨済宗建長寺派 |
|
神奈川県相模原市藤野町吉野1584 |
14.神奈川県 |
浄光寺の閻魔さま達 |
|
1 |
石 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
月見山 |
福寿院 |
|
|
神奈川県相模原市藤野町篠原 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鼠坂八幡神社 |
|
|
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐3384 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
姥子温泉の姥子堂 |
|
|
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根110-1 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
元箱根石仏・石塔群保存整備記念館 |
|
|
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根提灯山1103 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
小地獄石仏群 |
|
|
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
閻魔大王像 |
|
閻魔大王の石像 |
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
福田山 |
蓮慶寺 |
大覚寺派 |
|
神奈川県大和市下福田1279 |
14.神奈川県 |
|
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関口公民館 |
|
|
神奈川県津久井郡相模湖町 |
14.神奈川県 |
奪衣婆 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
玉雄山 |
宝泉寺 寶泉寺 |
曹洞宗 |
|
神奈川県藤沢市遠藤6094 |
14.神奈川県 |
六会日大前から3キロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遊行寺(清浄光寺)長生院 小栗堂 |
時宗 |
|
神奈川県藤沢市西富1-6-1 |
14.神奈川県 |
藤沢駅から1キロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
花応院 花應院 |
曹洞宗 |
|
神奈川県藤沢市西俣野866 |
14.神奈川県 |
六会日大前から2.5キロ |
|
1 |
石 |
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
足柄地蔵堂 |
|
|
神奈川県南足柄市倉沢地蔵堂 |
14.神奈川県 |
木像閻魔 奪衣婆 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
最乗寺 宝殿 |
曹洞 |
|
神奈川県南足柄市大雄町1157 大雄山道了尊 |
14.神奈川県 |
地獄極楽十王軸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
閻魔堂 |
|
|
神奈川県南足柄市班目 |
14.神奈川県 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
ビル |
http://map.yahoo.co.jp/pl?p=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&lat=35.34317778&lon=139.10679667&type=&ei=euc-jp&v=2&sc=3&lnm=%EF%E5%CB%E2%C6%B2&idx=33 |
|
|
|
|
延命寺 |
天台宗 |
|
神奈川県平塚市上吉沢 1514 |
14.神奈川県 |
大磯から5キロ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|