書名 |
著者 |
発行 |
発行日 |
住所 |
寺院名 |
秦広王 |
初江王 |
宋帝王 |
五官王 |
閻魔王 |
変成王 |
太山王 |
平等王 |
都市王 |
五道転輪王 |
脱衣婆 |
懸衣翁 |
浄玻璃の鏡 |
人頭杖 |
倶生神 |
闇黒童子 |
司録 |
司命 |
鬼卒立像 |
|
江戸東京のお閻魔さま四十四ケ所 |
|
下町タイムス社 |
1989/ |
|
散歩の達人(脱衣婆特集) |
|
交通新聞社 |
2007/ |
後述 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
後述 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
後述 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2001 |
2001/ |
後述 |
|
|
|
|
閻魔 |
不可解屋 福田良太郎 |
1929/ |
東京都中央区 |
智泉院 |
|
1 |
|
閻魔 |
不可解屋 福田良太郎 |
1929/ |
東京都新宿区 |
太宗寺 |
|
1 |
|
閻魔 |
不可解屋 福田良太郎 |
1929/ |
東京都港区 |
宝珠院 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
閻魔 |
不可解屋 福田良太郎 |
1929/ |
富山 |
真興寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
日本仏像図説 |
|
二松堂書店 |
1934/6/18 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
日本仏像図説 |
|
二松堂書店 |
1934/6/19 |
奈良県奈良市 |
白毫寺 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
京都の仏像 |
京都新聞編集局編 |
河出書房 |
1956/06/30 |
京都府山崎 |
宝積寺 |
|
1 |
|
私の仏像(上) |
山田 無文/松下
隆章 |
東洋文化社 |
1956/01/20 |
京都府京都市 |
極楽寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
私の仏像(上) |
山田 無文/松下
隆章 |
東洋文化社 |
1956/01/20 |
京都府山崎 |
宝積寺 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
私の仏像(下) |
山田 無文/松下
隆章 |
東洋文化社 |
1956/04/10 |
京都府京都市 |
千本ゑんま堂 |
|
1 |
|
日本の美術 11 運慶と鎌倉彫刻 |
毛利 久 |
平凡社 |
1964/10/20 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
2 |
|
眼で見る仏像「天」 |
田中
義恭・星山 晋也 |
1977/01/20 |
奈良県奈良市 |
東大寺 |
|
1 |
|
眼で見る仏像「天」 |
田中
義恭・星山 晋也 |
1977/01/20 |
奈良県奈良市 |
正覚寺 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
眼で見る仏像「天」 |
田中
義恭・星山 晋也 |
1977/01/20 |
東京都町田市 |
東雲寺 |
|
1 |
|
眼で見る仏像「天」 |
田中
義恭・星山 晋也 |
1977/01/20 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
1 |
|
改定版地域別閻魔十王 |
宝土物会 閻魔講 |
1979/02吉日 |
東京都小石川 |
源覚寺 |
|
1 |
|
改定版地域別閻魔十王 |
宝土物会 閻魔講 |
1979/02吉日 |
東京都本郷 |
法真寺 |
|
1 |
|
改定版地域別閻魔十王 |
宝土物会 閻魔講 |
1979/02吉日 |
東京都巣鴨 |
善養寺 |
|
1 |
|
日本の仏像 |
太田 古木ト/淡屋
俊吉 |
三学出版 |
1979/03/08(2) |
奈良県奈良市 |
白毫寺 |
|
1 |
|
日本の仏像 |
太田 古木ト/淡屋
俊吉 |
三学出版 |
1979/03/08(2) |
奈良県桜井市 |
長谷寺 |
|
1 |
|
日本の仏像 |
太田 古木ト/淡屋
俊吉 |
三学出版 |
1979/03/08(3) |
奈良県大和郡山市 |
金剛山寺 |
|
1 |
|
日本の仏像 |
太田 古木ト/淡屋
俊吉 |
三学出版 |
1979/03/08(4) |
奈良県大和郡山 |
松尾寺 |
|
1 |
|
探訪 日本の古寺 8 京都3洛中・洛南 |
小学館 |
1981/05/10 |
京都府京都市 |
千本ゑんま堂 |
|
写真なし |
|
探訪
日本の古寺 9 京都4洛西 |
|
小学館 |
1981/01/01 |
京都府山崎 |
宝積寺 |
|
1 |
|
仏像 |
清水 真澄 |
平凡社 |
1982/10/31 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
仏像-イコノグラフィー |
町田 甲一 |
岩波書店 |
1983/01/28 |
奈良県奈良市 |
白毫寺 |
|
1 |
|
1 |
|
2 |
|
1 |
1 |
|
仏像-イコノグラフィー |
町田 甲一 |
岩波書店 |
1983/01/28 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
続
仏像 心とかたち |
望月 信成 |
NHKブックス |
1968/02/01(14) |
京都府京都市 |
六波羅蜜寺 |
|
1 |
|
続
仏像 心とかたち |
望月 信成 |
NHKブックス |
1968/02/01(15) |
京都府山崎 |
宝積寺 |
|
1 |
|
仏像巡礼事典 |
久野 健 |
山川出版社 |
1986/06/13 |
京都府木津川市 |
常念寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
東京都稲城市 |
常楽寺 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川県三浦市 |
十劫寺 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川川崎市 |
影向寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川川崎市 |
初山十王堂 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川県秦野市 |
宝蓮寺 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川県藤沢市 |
花応院 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
東京都町田市 |
東雲寺 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
神奈川川崎市 |
妙楽寺 |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔登場 |
|
川崎市市民ミュージアム1989 |
1989/ |
静岡県浜北市 |
徳泉寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
甦るパリ万博と立体マンダラ展 |
|
西武百貨店 |
1989/07/28 |
エミール・ギメ コレクション |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
奈良県大和郡山市 |
金剛山寺 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
奈良県奈良市 |
白毫寺 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
1 |
2 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
京都府山崎 |
宝積寺 |
|
1 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
奈良県奈良市 |
東大寺 |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
滋賀県木ノ本 |
浄信寺 |
|
1 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
京都府京都市 |
六波羅蜜寺 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
京都府木津川市 |
常念寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
閻魔・十王像 日本の美術6 No313 |
|
至文堂 |
1992/06/15 |
奈良県奈良市 |
正覚寺 |
|
1 |
|
1 |
|
京都魔界めぐり |
|
宝島社 |
1997/1/25(改訂12) |
京都府京都市 |
六道珍皇寺 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2001 |
2001/ |
三重県志摩市 |
玉泉庵 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2002 |
2001/ |
愛知県西尾市 |
康全寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2003 |
2001/ |
静岡県浜松市 |
寿龍院 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2004 |
2001/ |
三重県津市 |
蓮蔵寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2005 |
2001/ |
三重県津市 |
超善寺 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2006 |
2001/ |
三重県四日市市 |
桜町南公民館 |
|
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2007 |
2001/ |
三重県伊賀市 |
常住寺 |
|
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2008 |
2001/ |
三重県津市 |
真教寺 |
|
1 |
|
1 |
1 |
1 |
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2009 |
2001/ |
三重県鈴鹿市 |
林光寺 |
|
1 |
|
冥界の裁き 閻魔様と地獄の世界 |
|
四日市市立博物館2010 |
2001/ |
三重県津市 |
引接寺 |
|
1 |
|
週間 日本の美をめぐる No.19 運慶と快慶 |
小学館 |
2002/09/10 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
仏像
特別展 |
|
読売新聞東京本社 |
2006/01/01/(3) |
兵庫県川辺郡 |
東光寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
京の仏像NAVI |
|
2007/07/26 |
京都府京都市 |
千本ゑんま堂 |
|
1 |
|
1 |
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
埼玉県川口市 |
真乗院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都品川区 |
徳蔵寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都目黒区 |
滝泉寺 |
|
2 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都世田谷区 |
浄真寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都あきるの市 |
玉林寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都新宿区 |
太宗寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都葛飾区 |
真禅寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都檜原村 |
宝蔵寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都調布市 |
明照院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
埼玉県朝霞市 |
一乗院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都世田谷区 |
東覚院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都調布市 |
金龍寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都日の出町 |
保泉院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都立川市 |
普済寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都板橋区 |
乗蓮寺 |
|
2 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都八王子市 |
宝樹寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都文京区 |
源覚寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都あきるの市 |
真照寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
神奈川県横浜市 |
弘明寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都練馬区 |
教学院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都品川区 |
長徳寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都新宿区 |
正受院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都杉並区 |
光明院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
神奈川県川崎市 |
平間寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
埼玉県川口市 |
薬林寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
埼玉県所沢市 |
金乗院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
埼玉県飯能市 |
浄心寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都稲城市 |
常楽寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都青梅市 |
梅岩寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
群馬県川場村 |
吉祥寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都八王子市 |
真覚寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
千葉県市川市 |
法伝寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都練馬区 |
南蔵院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都調布市 |
祇園寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
神奈川県鎌倉市 |
長谷寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
神奈川県川崎市 |
初山十王堂 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都世田谷区 |
教学院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都あきるの市 |
大悲願寺 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都町田市 |
宗保院 |
|
1 |
|
散歩の達人 2007/09 No.138 脱衣婆めぐり |
交通新聞社 |
2007/09/01 |
東京都府中市 |
高安寺 |
|
1 |
|
円空
木喰展 「庶民の信仰」の系譜 |
|
アートワン |
2009/ |
栃木県日光市 |
月輪寺 |
|
1 |
|
円空
木喰展 「庶民の信仰」の系譜 |
|
アートワン |
2009/ |
兵庫県川辺郡 |
東光寺 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
|
1 |
|
一個人 No.109 |
|
KKベストセラーズ |
2009/06/01 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
なら仏像館 名品目録 |
|
奈良国立博物館 |
2010/07/21 |
奈良県奈良市 |
東大寺 |
|
1 |
|
1 |
|
なら仏像館 名品目録 |
|
奈良国立博物館 |
2010/07/21 |
奈良県大和郡山市 |
金剛山寺 |
|
1 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
埼玉県川口市 |
真乗院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都品川区 |
徳蔵寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都目黒区 |
滝泉寺 |
|
2 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
神奈川県鎌倉市 |
円応寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都世田谷区 |
浄真寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都あきるの市 |
玉林寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都新宿区 |
太宗寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都葛飾区 |
真禅寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都檜原村 |
宝蔵寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都調布市 |
明照院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
埼玉県朝霞市 |
一乗院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都世田谷区 |
東覚院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都調布市 |
金龍寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都日の出町 |
保泉院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都立川市 |
普済寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都板橋区 |
乗蓮寺 |
|
2 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都八王子市 |
宝樹寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都文京区 |
源覚寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都あきるの市 |
真照寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
神奈川県横浜市 |
弘明寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都練馬区 |
教学院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都品川区 |
長徳寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都新宿区 |
正受院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都杉並区 |
光明院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
神奈川県川崎市 |
平間寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
埼玉県川口市 |
薬林寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
埼玉県所沢市 |
金乗院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
埼玉県飯能市 |
浄心寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都稲城市 |
常楽寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都青梅市 |
梅岩寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
群馬県川場村 |
吉祥寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都八王子市 |
真覚寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
千葉県市川市 |
法伝寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都練馬区 |
南蔵院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都調布市 |
祇園寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
神奈川県鎌倉市 |
長谷寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
神奈川県川崎市 |
初山十王堂 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都世田谷区 |
教学院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都あきるの市 |
大悲願寺 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都町田市 |
宗保院 |
|
1 |
|
庶民に愛された地獄信仰の謎 |
中野純 |
講談社+α文庫 |
2010/10/20 |
東京都府中市 |
高安寺 |
|
1 |
|
合計 |
|
|
|
13 |
20 |
13 |
13 |
54 |
13 |
18 |
13 |
13 |
13 |
63 |
0 |
1 |
3 |
11 |
2 |
13 |
13 |
5 |
|
法華十王讃嘆絵抄 |
|
信人社 |
1977/12/08(6) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|