仏教とヒンズー教
ラマキエン(ラーマーヤナ)登場人物(2)
今時はやりのYouTubeで映像を発見
2007年の1月、YouTubeで「ramakien」で検索してみた。
想像通り あんまり なかった。
が ロックのラマキエンなんてのがあった。 でも あまり好みじゃない。
それで、「ramayana」で検索するとワンサカ出てきた。
でも大河ドラマがたくさんありそうで、こちらからだと纏めにくそうである。
次に「hanuman」で検索すると それでも結構たくさん出てきたが
まずは漫画が4種類見つかった。
・長いラーマヤナの一部
ここでは 同じ顔つきでハヌマーンが現在に復活する
The Adventures of Hanuman という番組のの予告編も含むことにした。
・子供時代のハヌマーン
画像がいまいち
・シータが主役のミュージカル
Nina Pilay's Sitayana 全5話 なんとなく分かる
・何語ななのか分からない神様のドラマ
これは日本人には難しいぞ
続いては万華鏡から引き込まれる神様の図像の世界が26枚
映画の一部がひとつ
仮面劇がひとつ
人形劇がひとつ
そして大河ドラマが???
Ramayan Volume 01 Episode 01 - Part 1
これはラーバナ
から始まって 最後は 結局確認しなかった。
次ページにすすむ :次には進みません