SKYガイド同好会


令和7年4月19日更新

過去の活動記録 番外の活動内容 会則 連絡先:メルアドなど


第26回
 2025年6月15日(金)9時30分
  青葉まつり

  智積院

   参加費  無料



本会の目的

本会の活動内容

会員の自主的活動により、
SKYガイドの経験を活かし、
より以上の歴史探訪を楽しみ、
会員相互の交流と親睦を図り、
生きがいと健康づくりをめざし
ます。

京都・奈良周辺を中心にして、
日本の歴史・文化・芸術などを探求します。






本会は、
公益財団法人京都SKYセンターの
文化サークルに属しております。




第26回 永興寺で大きな龍にお会いする の報告
前回と大違いでさわやかな天気
 御陵駅の西の端の出口から出て まずは
 日本最初のコンクリート橋へ
  橋と疎水のトンネルの扁額の話などして疎水の横を登って
 永興寺へ 和尚様にお話もしていただき約1時間拝観させてもらい
  天井の平成の大きな龍及びその背中にもお会いできた
 栗原邸を遠望してから
 本圀寺へ 特別な拝観はせず境内を一通り回って御陵駅に戻った
 煉瓦工場跡地の碑のところでさようならした



第25回 三十三間堂春桃会 の報告
あいにくの雨 9時半頃からぼつぼつ皆さん来られたが
 幸い二十八部衆の説明は先に渡してあったし
 集合場所で待ってもらってるよりはということで
 個別というか小グループで入場してもらい本堂を拝観
 10時45分から なるべく回廊の下を通りながら庭園を案内した
 1周回った後 法住寺陵に移動し説明して
 さらに法住寺の墓地から妙法院宮墓所にお参りして12時直前に解散
 法住寺の拝観は各個に任せた



第24回 一休善哉 の報告
近鉄新田辺駅13時集合 京田辺市のPR
 棚倉孫神社 瑞饋神輿 絵馬 米寿の祝い
 甘南備寺 耳の薬師 みみず伝説 薪騒動 亀趺
 一休寺 法話 読経 坐禅 絵馬 善哉 サロン 佐川田喜六 記念写真
 薪神社 薪能 わらい神事 能楽発祥
 金春芝 一休とんちロード 薪公民館 藤田伝兵衛君記功碑
 15時頃新田辺駅帰着



第23回 嵯峨大念仏狂言 の報告
13時から山門と愛宕権現社の間でメンバー紹介と清凉寺のお話して
 13時半からの嵯峨大念仏狂言は熊坂のほうで チラシをくれはって
 あらすじは書いてあったのでレジメには必要なかった
 14時半少し前に終わって記念写真を撮って
 南下してって 愛宕野宮両御旅所 と 開運毘沙門天でお話して
 おルゴール博物館の横でお話して 14時55分に法然寺に到着
 お社さんに20分ほどお話してもらって 本堂の中を拝観させてもらった
 小さな閻魔様とお地蔵様 他の十王様九体 奪衣婆 司録かな
  も おられて めちゃ感激した
 御廟にお参りしてまた少し話してもらってお礼を言って外に出て
 門の外で少しお話して嵯峨嵐山駅まで案内してさよならした



第22回 精霊迎え の報告
8月7日から10日は六道詣りです。
暑い時期ですので夕涼みを兼ねて17時から
迎え鐘の機器比べ(どんなメカニズムかを観察する)を計画しました。
団栗橋公園で説明の後、即解散し
西福寺・六波羅蜜寺・六道珍皇寺を自由に拝観しました。
参加者各位は適宜、水塔婆供養、迎え鐘撞きをされてたようです。
なお、オプションで妙心寺にも行ってみました。
妙心寺の全塔頭が協力しながら催されていて
SKYガイド馴染みの御住職にもお会いできて
たいへん楽しいひと時でした。



第21回 岡崎の今昔を訪ねて の報告
平安神宮神苑の無料公開に合わせ
明治28年の平安神宮の創設に思いを馳せ
同年の第4回内国勧業博覧会および
その後の大正天皇即位・昭和天皇ご成婚・昭和天皇即位を祝う
3つの博覧会の遺構を見て回りました。
さらに平安時代の六勝寺の跡も探してみました。
なお、白河院では庭園の鑑賞だけでなく
武田五一設計の御屋敷までも拝観させていただき
2時間の予定をはるかに上回り
3時間の散策を楽しむことが出来ました。



第20回 伏見勇山こと小畑岩次郎の信仰心を垣間見るー2 の報告
伏見勇山こと小畑岩次郎の名前捜しの2回目でした。
耳塚の玉垣で明治時代と現代の歌舞伎役者の比較をしたり
豊国神社では勇山の大親分の会津小鉄の所縁の名前を見
烏寺・安祥院・六道珍皇寺と回りました。
とくに安祥院では本尊阿弥陀如来の御開帳で
本堂に上がらせていただいてご住職のお話を伺ったり
木食養阿の庵もお参りさせていただきました。

令和7年4月19日 第26回の記録と第27回仮予告
令和7年3月6日 第26回仮予告
令和7年2月13日 第25回予告
令和7年1月29日 第25回仮予告
令和7年1月15日 第24回予告の参加料変更
令和6年12月28日 第24回予告(リベンジ版)に変更
令和6年12月3日 第24回中止と変更予告追加
令和6年11月11日 第24回予告変更版追加
令和6年11月4日 第24回予告取消
令和6年10月28日 第24回予告に変更
令和6年9月14日 第23回予告を修正
令和6年8月11日 第23回予告に変更
令和6年6月8日 第22回予告に変更
令和6年4月15日 第21回予告追加
令和6年2月9日 作ってみた